給与計算を自社で行なっている場合、給与計算ツールの導入を通して業務効率化の提案を行います。
※新規会社の設立と顧問契約をセットでご依頼いただける方向けのプランです
公認会計士試験に短期合格するための勉強ノウハウやマインドセットを教えるメディアを構築・保有しています。
初回面談やコンサルティングの際は必ず私本人か有資格者が対応させていただきますので、依頼するうえで疑問や不安があればお気軽にお聞かせください。
ネットビジネスをやってる方はノマドワークで住所も不定期で変わることも多いと思いますが、それでも問題なくご依頼いただけるのでご安心ください。
弊所にはスモールビジネスに特化した、多数の節税対策や実績がございます。お金が出ていかない最優先の節税策を始めとして、将来につながる投資型節税、会社を守るための保守型節税など、お客様の業種や状況に応じて最善の節税対策案をご提案させていただきます。
ここの計算を間違えていたせいで、本当は消費税の申告・納税をしないといけない事業者になってたのに、気づかないうちに脱税してしまっていたという事態になりかねません。
短期間の付き合いで終わるのではなく、長期的に親しくしていただけますと幸いです!
私自身も、より自分らしく生きていくために、半ばフライング気味に会社を辞めてネットビジネスでベンチャー起業しました。今の時代、ネットのおかげで起業に対するハードルは劇的に低くなっています。
そして、他人に命令されたり誰かに依存したり依存されたりするのが苦手です。そのくせ寂しがり屋なところもあります。
顧問税理士の月次訪問の際、確認しておいたほうがいい数字、項目は何ですか?
ネットビジネスに強い税理士は植村会計事務所【アフィリエイト・ネット物販対応】
しかし、青色で申告していないために所得控除を受けられず、不利な申告をしてしまっている方もいます。
現在は、勇気ある一歩を踏み出して夢や目標に向かい頑張っている起業家、経営者の方のお役に立つことこそが私の使命だと考えて、日々業務に励んでいます。 ネットビジネスやIT業に強い植村会計事務所